このサイトは、河原田地区まちづくり推進協議会が河原田地区内の情報伝達のために運営しています。

ホーム > 各種団体紹介

各種団体紹介

河原田地区人権擁護教育推進協議会

河原田地区人権擁護教育推進協議会の目的

より広範な学習、啓発活動を通じ、人権意識の高揚を図ると共に、同和問題について正しい理解と知識を広め、差別のない明るい住みよい街づくりを推進することを目的としています。

事業内容

  1. 人権問題に関する学習、啓発活動の情報交換
  2. 人権問題に関する研修会、講演会への参加
  3. 研修会、講演会、視察等の開催及び実施
  4. 各団体間及び四日市市南部ブロック人権教育連絡協議会との交流及び参画
  5. その他本会の目的達成に必要な事業

河原田地区人権擁護教育推進協議会の組織構成

会長、副会長、書記・会計、研修部、啓発部  委員25名

重点事業

  1. 町別地区人権懇談会の実施
  2. 人権コンサートの開催
  3. 河原田地区文化祭での人権コーナー開設
  4. 南部ブロック人権協との交流

これからに向かって

  • 人権尊重の第一歩は、まず身近な人や出来事に関心を持つこと。
  • 地域のふれあい、思いやりは人権問題を解決するとの思いで活動しています。
  • 河原田地区で生まれ育った子どもたちが、この地区に愛着を持ち、住み続けたいと思うような地域づくりの一助となれるよう取り組んでいきます。

河原田地区連合寿会

河原田地区連合寿会の目的

会員の親睦、融和を図り、地域福祉に貢献し、より文化的で健康な生活の向上を目指し、活動することを目的としています。

事業内容

  1. 会員相互の扶助と親睦のための活動に関すること
  2. 地域の各種団体との交流、及び地域社会作りのための活動に関すること
  3. 会員の健康増進のための活動に関すること
  4. 会員の教養を高めるための活動(調査研究等含む)に関すること
  5. 社会奉仕活動に関すること
  6. その他、目的達成のための活動に関すること

河原田地区連合寿会の組織構成

第一寿会(北河原田町、内堀町)、第二寿会(南河原田町、貝塚町)、川尻町寿会、大治田町寿会の各単位寿会から成り立っています。

これからに向かって

各事業を推進、実行していくため、全会員か一致団結して推進に取り組んでいきます。

竹林に親しむ会

竹林に親しむ会の目的

荒廃した3町自治会共有地の竹やぶを、美しい竹林に整備し、老若男女が集い、憩い、学び、楽しみ合える場を提供することを目的としています。

事業内容

  1. 竹の間伐、周遊散策路の整備、広場の除草作業
  2. 竹の有効利用(竹炭つくり、焼け炭の有効利用)
  3. 筍ほり(保育園児、学童の学習)

その他

  1. 花壇を作り憩いの場を提供しています(夏・冬2回/年 計400本の花植え)
  2. 門松作り(河原田市民センターに設置)
  3. ミニ門松作り(会員、その他へ20~60セット)

河原田地区更生保護女性の会

更生保護女性の会の目的

更生保護事業に進んで協力し、明るい社会を実現しようとするボランティア団体です。
河原田6地区で活動しています

更生保護女性の会の組織構成

会員数53名(四日市市全体1,190名)

事業紹介

  1. 子育て支援
  2. あいさつ運動
  3. 社明運動
  4. 自治会と一緒にパトロール
  5. 年末に向けての花のチャリティー

その他

会員も高齢化していますが皆で楽しく参加し活動しています。会員募集中!

民生委員・児童委員協議会

河原田地区民生委員・児童委員協議会の目的

民生委員・児童委員、主任児童委員は、子育て・福祉に関する相談相手として、社会福祉の増進に努めています。

 【関連リンク】民生委員・児童委員について(厚生労働省)

事業内容

  1. みなさんがかかえる問題について、みなさんの立場で、親身に相談にのります。
  2. 私たちのまちにどんな福祉制度や子育て支援サービスがあるか、紹介します。
  3. 必要なサービスが受けられるよう、関係機関との「つなぎ役」になります。
  4. 私たちは市区町村の民生委員推薦会によって選ばれ、厚生労働大臣から委嘱され、地域で活動しています。
  • お気軽にご連絡ください。
  • ご相談の秘密は守られます。
  • 私たちには守秘義務があります。

河原田地区民生委員・児童委員協議会の組織構成

民生委員・児童委員、主任児童委員の8名で活動しています。

 

Copyright (C) 河原田地区まちづくり推進協議会. All Rights Reserved. 各ページの記事、画像等の無断転載を禁じます。