露出癖のある女性、レスリングへいらっしゃいってか? |
---|
15年02月05日 |
試合着のビキニ化?なんじゃそれ? それが最初の疑問。で、記事を読んで思ったのは、ポロリ期待のスケベ観客期待か?っつう感想。 何のことかわからんやろうから説明すっと、オリンピック種目から外れかけたレスリングが、ビーチバレーが女子のユニホームのパンツのサイドを7センチ以下にして関心集めたんを見習って、ユニホームをビキニにしようって案を出しとるらしい。 世界レスリング連盟の会長は、『伝統的なシングレット(今のコスチュームね)は現在、ジムで一般的に着られてはいない。選手にもファンにも喜んでもらえる試合着に変えていきたい』って言っとるらしいけど、会長はレスリングの経験ないんか?見たこともないんか?って聞きたくなるほどアホな意見やと思う。 だって考えてよ。レスリングやで?タックルもあれば投げもある。ビキニなんぞにしたらタックルくらったときにボトムがずれるかもしれん。指がかかってトップスが脱げるかもしれん。 選手も、脱げたら思わず隠そとするんちゃうか?そこを攻められて負けるかもしれん。格上相手にした時、それ狙って脱がしにかかる選手も出るかもしれん。 そんな不正の温床作ったら、オリンピックから外されるで、今度は。 ”人類最強”の吉田沙保里選手も、そんなん着るくらいなら引退する言うとるらしいな。 こんなんやりたがる選手は、裸見られて喜ぶ露出狂くらいちゃうか?見に行くんもポロリ期待のスケベくらいになるぞ。 こういう競技、レスリングの他は柔道やけど、好きやで見るけど、ビキニなんぞになったら見れんわ。嫁さんの視線がいたなるで、これは。 |
|