御在所に登ろう!

トップページ

このホームページについて 御在所
その名の由来
 
  御在所岳、御在所山
正しいのはどっち
 初冠雪のたより  山頂の眺望
各地からの御在所
  全国の御在所

初冠雪日とは?

  夏を過ぎて初めて山頂が積雪などで白く見える日のことをいいます。
一般的には麓の気象台などから目視で観測します。
 雲などによって山頂が目視できない場合は、たとえ山頂付近に積雪があったとしても麓から目視できないため初冠雪とはならず、後日目視観測ができた日を初冠雪日とします。

 御在所岳は1997年までは四日市測候所から観測していました。しかし、1997年3月に測候所が廃止され四日市特別地域気象観測となり無人化されたため、現在では気象台等の観測はありません。
この記録は山頂から東約6km地点(三重県菰野町)在住のホームページ管理人による観測日です。


   初冠雪日の記録                        

 観測年 初冠雪日 
 2008年 11月22日 
 2009年 11月 3日 
 2010年 12月10日 
 2011年 11月21日 
2012年 11月14日 
 2013年 11月13日 
 2014年 12月 5日 
 2015年 12月18日 
 2016年 12月10日 
 2017年 11月19日 
2018年  11月23日 
 2019年 11月20日 
 2020年 12月15日 
2021年  11月27日 
 2022年 12月 3日 
 2023年 11月18日